本文へ移動

リッキー君のブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

九州へ行ってきました!

2015-12-14
ここ数年北海道で無人化施工技術が推進され、昨年も北海道まで指導をしに行きましたが
今年は九州からもお声をかけていただきました!!
当社の重機部で無人化施工オペレーター岡田さんが指導員として九州に行ってきました。
 
12月8日~9日に九州において国土交通省九州地方整備局、九州技術事務所様によって開かれた
 
 九州地整初!
九州管内の維持・災害協定業者を対象としたバックホウの遠隔操作訓練 』
参加し、バックホウの遠隔操作の指導を行ってきました。
 
当社は一つの事業である無人化施工技術を近年推進しています。
全国各地で様々な災害が増えている今、危険が伴われるような災害現場において、安全を第一に考えることが重要になってきているからです。無人化、遠隔操作における施工により、安全な災害復旧が行えるからです。
今回の九州でのバックホウの遠隔操作訓練には80名を超える方が参加されたそうです。
岡田さんのお話によると、初めての方も多く、まずは機械の中からラジコンを操作し、自分の目でラジコン操作による重機の動きを確認してもらい、外に出て操作、モニターを使った遠隔操作など段階を踏んでの指導をしてきたそうです。初めての方もしっかり話を聞いてみなさんとても上手に操作していましたと話していました。また、とてもきれいに整備された広い訓練場所が確保されており,今後もいろいろな遠隔操作訓練ができそうだと感じたとのことでした 。
 
九州地方整備局様、九州技術事務所様、東亜コンサルタント株式会社様、関連会社様ならびに参加してくださいました方々ありがとうございました。
皆様の一層の御活動をご期待するとともに、ますますのご発展を心よりお祈り申し上げます。

小谷村戸石地区村営住宅 地鎮祭

2015-09-18
少し久々の更新になってしまいました!
 
先々週小谷村戸石地区いて
 
地鎮祭が行われました。
小谷村村長をはじめ各関係者様が集まり行われました!
その様子は夕方のTVニュースでも放送されていました。
 
地鎮祭も終わり、村営住宅の建築工事がスタートしました。

ドローン(・へ・)

2015-08-24
平川に引き続き、小谷村八方岩の現場の一部航空写真です!
神城断層地震で地すべりによって全壊になってしまったお家の撤去作業が終了し、
地すべり工事へと進んでいます。
 
M君ドローンの操作が慣れてきたようですね(*^。^*)

ピンバッチが欲しい!!

2015-08-17
今日は2枚にわたるお手紙と2020年のオリンピックのピンバッチが
届きました!
そのお手紙には
『リッキーのピンバッチが欲しい!』
              頂きたいと書いてありました(*^_^*)
正直驚きましたが、嬉しいものですね!(*^^)v
 
リッキーが気になる方、今井工務店が気になる方♬笑
ピンバッチが欲しい方、恐竜が好きな方、
 
気になった方は是非ご連絡、お問い合わせください(*^。^*)
 

大北企業を知ろう!就職面接会!in大町

2015-08-12

先日行われた大北地域就職説明会に参加させていただきました!
積極的に質問してくる方やこれからの就職活動に悩む高校生などに企業アピールやアドバイスなどをしなながら面接会を行いました。今回は参加人数が少ないこともありましたが、またこのような機会があった時は多くの人に参加していただき、大北地域の会社、大北地域の良さを知ってもらえる機会につながったらと思います。

たまたま?
今日の信濃毎日新聞にも載っちゃってました!ヽ(^。^)ノ

 

元気やる気のある方を募集しております。!(^^)!

株式会社今井工務店
〒399-9601
長野県北安曇郡小谷村大字
北小谷1850番地6
TEL.0261-85-1021
 FAX.0261-85-1533

■特定建設業
■不動産の売買、交換、
賃貸及びその仲介並びに所有・
管理及び利用
■林業
■一般廃棄物並びに産業廃棄物の
処理及び運搬業
■陸上運送業及び建設機械の
回送業
■総合リース業
■建築物、構築物及びその他
構造物のメンテナンス業
■石油製品の販売
■前各号に付帯する一切の業務

長野県知事許可
 (特-21)第008677号
TOPへ戻る